名古屋で書道を始めたい!教室で何が学べる?
こんにちは。名古屋市、日進市の書道教室『田中書道学院』 広報担当です。
全国的に見ると、名古屋は書道教室が多く、書道を趣味にしている人や、習っている人が多い傾向にあります。なかでも、実用的な場でキレイな字が書けるようになりたいと、大人になってから書道を始める人の割合が増えています。
そこで気になるのが、大人向けの書道教室では何を学べるのかということです。また、通うとどんなメリットがあるのかも気になる所です。
今回は、名古屋の書道教室で学べる内容を紹介します。
目次[非表示]
書道の基本から学べる
全国の教室に共通している点ですが、書道教室では、書道具の扱い方といった基本から学べるメリットがあります。いきなり文字を書くのではなく、筆の持ち方や角度、動かし方、正しい姿勢などを学ぶところから始まります。
筆の持ち方や文字を書く時の姿勢は自分ではできていると思っていても、実際にやってみるとできていないというケースは意外と多いです。そのため書道教室で基本を学ぶことによって綺麗な字を書く為の基本を身につけるられますし、くせ字や字の汚さの原因を理解・改善するきっかけにもなります。書き方について改めて教わってみると、それだけで文字が変わることもあります。
基本を学ぶことはキレイな文字を書くための第一歩になり、そのあと徐々に悪筆の原因を見つけ出し、改善方法を教わることになります。
応用発展も充実
名古屋ではお習字が人気のため、基礎から応用発展までしっかり学べる書道教室が多く、一人ひとりの生徒に丁寧に応じてくれる講師がいます。積極的に質問すれば詳しい説明が受けられ、これまで直せないでいたくせ字を改善できる効果が望めます。
また、お稽古歴のある人で、レベルを保持したい、さらに上達させたいという人にも最適な伝統のある書道教室が集まっています。小学生の時に書写の授業で習った「楷書」以外にも「行書」や「仮名文字」など様々な書体が学べる書道教室が多くあります。
苦手を克服できる
苦手意識から書道教室に通い始める人の中には、自分の文字が好きではない、くせ字を見られるのが恥ずかしいなどの理由で、これまで筆記の機会を避けてきた人も少なくありません。
しかし、文字に対する劣等感を持ったままでいると、仕事や家庭生活で支障を来たす場合があるのではないでしょうか。文字は一生の宝です。身についてしまえば自分のものです。ぜひ、苦手を克服し自分の文字に自信を持ちましょう。
自分自身が好きになる
書道教室で字が上手くなっていくと、文字を書く楽しさを感じることができます。字が綺麗になっていくと、自分自身を好きになるきっかけにできることが多いです。特に名古屋の書道教室は子供も大人も書道を楽しめるように工夫されている教室が多く、楽しく上達を実感できるところが魅力のひとつです。このような点から、文字を書く楽しさとともに自分自身を好きになることを学べる場として利用している人も増えてきています。
イベントも充実
書道教室に通うと、書にはいろんな楽しみ方があることがわかります。名古屋の書道教室では、子どもから大人まで楽しんでもらえるような書道制作の企画を実施しています。練習半紙を離れ、資材に筆文字を描く作品づくりや、篆刻・墨絵・年賀状の1日体験など、盛りだくさんのイベントが開催されています。
このように、文字を書く楽しさとともに制作体験ができる場として、書道教室を利用する人も増えています。
交流の輪も広がる
他にも、教室で学べることとして挙げられるのが、生徒同士の交流です。大人向け書道教室には幅広い年齢層の人が通っており、職業も多種多様な人たちが集まっています。このような、自分とは異なる環境の人たちと接することによって、様々な年代や職業の人たちとも繋がりができ、交流の輪が広がるのも楽しみの一つです。
また、お互いの作品に関する意見交換も、これからの制作に対し良いアドバイスが受けられる効果があります。優秀なテクニックを参考にするという人も多いようです。
まとめ
いかがでしたか? 書道教室に通うと様々なメリットがあります。仲間との交流を通じ、書道についてさらに詳しく学ぶことができるのが、書道教室の魅力です。
名古屋には沢山の書道教室があるので、ぜひ自分に合った教室を探してみてください。
教室に見学や体験に行く前に、ぜひ下記記事もチェックしてみてくださいね。
樵雲学園が運営する、名古屋市の書道教室「田中書道学院」は、今回ご紹介したように、ペン字・楷書から行書・仮名文字まで、様々なニーズにお応えする書道教室です。初心者からベテランまで、様々な年代の方が受講されています。
興味のある方は、是非1度のぞいてみてくださいね!